6年生がプログラミング学習のまとめを行いました。今年度はICTエキスパートの西島さんを講師に迎え、Pepper(ペッパー)に動作の指示を与えるプログラミングの仕組みを教わったり、マイクロビットを活用してプログラミングの基礎を教わったりするなど、プログラミング学習を積み重ねてきた6年生が、自分たちの学習の成果を実感する機会となりました。各クラスで考えた「大仁小学校クイズ」をPepperが次々に質問していくと、各クラスの代表がいっしょうけんめい答えました。「正解!」と言ったり、様々なおもしろいコメントをしたりするPepperのコミカルな反応に会場は笑いに包まれました。
