6年 薬学講座
2025年7月4日 16時37分薬剤師の先生にお越しいただき、薬の使い方についてお話していただきました。
はじめに「薬って何?」との問いに、子供たちは「病気を治すもの」「悪い菌をやっつけること」と答えていました。しかし、お話を聞いていくと、薬の成分は時に毒になること、ダイナマイトにも使われていることが分かり、とても驚いていました。
また、鉄の薬を緑茶で飲むと、薬の成分が固まり、緑茶が真っ黒になる実験も行い、正しく薬を飲まなければならないと実感したようでした。
一番大切なのは、「一人一人に合った使い方」ということが心に残る時間となりました。