4年生 ユニバーサルデザイン(UD)講座
2025年9月5日 16時30分9月3日(水)にユニバーサルデザイン講座をオンラインで行いました。ユニバーサルデザインについて、世の中にある具体的な事例を挙げながら説明をしてもらいました。目の不自由な人が使う「クロックポジション」も体験しました。
また、ユニバーサルデザインとは別に「心のユニバーサルデザイン」についても学びました。道路にある点字ブロックはユニバーサルデザイン。目が不自由な人がその点字ブロックを使えるように自転車や荷物を置かないことを考える「思いやり」が心のユニバーサルデザイン。4年生の子供たちは、「自分たちでもできること」を考えています。思いやりある「心のユニバーサルデザイン」をおでかけしたときに見つけてみてください。