お知らせ

2年 身近な材料を使っておもちゃを作ろう!

2023年10月2日 15時04分

2日(月)の生活科の学習で、紙コップなどの身近な材料を使って「ぴょんコップ」を作りました。作り方を見ながら、一生懸命取り組んでいました。作り終わって実際に飛ばしてみると、「いっぱい飛んだよ」と歓声をあげていました。上手く飛ばなかった子は作り直したり、友達に聞いたりして、おもちゃがもっと楽しくなるように考える姿が見られました。

IMG_2137IMG_2134IMG_2138

運動会の組が決まりました!

2023年9月29日 17時59分

今週の月曜日に、体育委員会が主催で運動会の色分け抽選会が行われ、各クラスの色が決まりました。

木曜日には、各昇降口に抽選会の結果を掲示しました。

来週からは運動会練習も始まります。各クラス、総合優勝目指して力を合わせてがんばっていきます!

IMG_0557

IMG_0560

IMG_0561

4年 高齢者体験

2023年9月29日 17時59分

IMG_1484

IMG_1494

IMG_1512

IMG_1513

IMG_1532

先週の金曜日に高齢者体験を行いました。

今回は90歳になろうということで、重りや軍手、視界を狭めるゴーグルなどを付けました。

最初は余裕だと思っていた4年生も、物をつかむことの難しさ、物を判別することの難しさなど、日常生活では感じないことを体験できました。

授業後には、身の周りのお年寄りを助けたい、自分のできることを進んで行いたいなどの思いを持ったようです。

3年 体力テストをがんばりました!

2023年9月29日 17時54分

6日水曜日、体力テストが行われました。どの子も力一杯がんばりました。

上体起こし

IMG_2204

IMG_2216

ソフトボール投げ

IMG_1573

種目の開始、終わりにはしっかりあいさつをしました。

IMG_2213

1年生 虫捕りに行ってきたよ

2023年9月27日 18時03分

 秋晴れの中、旭化成さんの広い原っぱで、虫捕りを十分楽しんできました。また、子供達にサプライズプレゼントとして、はたらく車「ショベルカー」の秘密を、クイズ形式で教えていただいたり、実際の動きを間近で見せていただいたりしました。迫力満点のショベルカーに、歓声が上がっていました。最後の挨拶では、感謝の気持ちを旭化成の皆さんに伝えることができました。

IMG_2331DSC01454

 DSC01457

DSC01466

DSC01474

DSC01489