お知らせ

2年生 箱を作ったよ

2025年2月27日 16時29分

 2年生は、今「はこの形」という学習をしています。この時間では、長方形や正方形が書かれた紙から、1つ1つの面を切り取り、それらをどのようにつなげたら箱ができあがるのかを学習しました。試行錯誤しながら、箱にはどんなきまりがあるのかを考えながら学習できました。

InkedIMG_4138_LI

InkedIMG_4142_LI

InkedIMG_4139_LI

InkedIMG_5894_LI

InkedIMG_5897_LI

InkedIMG_5904_LI

3年 クミクミックス

2025年2月27日 15時59分

3年1組_図工_植田摩紀_クミクミックス_1

3年1組_図工_植田摩紀_クミクミックス_5

3年1組_図工_植田摩紀_クミクミックス_11

3年2組_図工_植田摩紀_クミクミックス_1

3年2組_図工_植田摩紀_クミクミックス_4

図工の時間に段ボールを使って、クミクミックスに挑戦しました。2つのグループに分かれ、皆でアイデアを出し合いながら協力して作品を作り上げました。3年生が終わりに近づき、この活動がクラスでの良い思い出になったと思います。

6年 奉仕作業

2025年2月27日 15時58分

先週金曜日の午後、「奉仕作業」を行いました。

午前中の「6年生を送る会」で下級生からたくさんの「ありがとう」のメッセージをもらった6年生は、お返しに学校をきれいにして気持ちよく学校生活を送ってもらいたい、6年間お世話になった学校への感謝の思いをあらわしたい、という気持ちで作業を行いました。普段の掃除の時間ではできないような場所やワックスがけなど、限られた時間の中で一生懸命働きました。

6年生ならではの活動が一つずつ終わっていきます。卒業まであと12日です・・・。

100_0894100_0895100_0898IMG_5257

100_0901IMG_5266

4年生 6年生を送る会

2025年2月27日 11時41分

IMG_5168

IMG_5179

IMG_5184

21日に6年生を送る会がありました。4年生は台詞や衣装、踊りなど、全てを自分たちで作り上げた劇を披露しました。今までお世話になった6年生に感謝と応援の気持ちを伝える場になったと思います。6年生が劇を見ながら笑っている様子も見られ、楽しんでくれたのだと思います。4年生の子ども達は発表を自分達で作り上げた達成感を感じることができたと思います。来年は会を作っていく番です。今回の経験を生かして頑張ってほしいと思います。

5年生 登校日残り13日!

2025年2月26日 15時56分

5年生としての登校日は、残り13日となりました。

12月から頑張ってきた「6年生を送る会」が終わり、子供たちはほっとしているようです。

今週は、休み時間に目一杯遊び、楽しんでいる様子が多く見られました。

残り少ない日々ですが、今の仲間とともに、笑顔あふれる思い出をたくさん作っていきたいです。

IMG_5872

IMG_5873

InkedIMG_5883_LI

InkedIMG_5885_LI

InkedIMG_3533_LI

IMG_3531

IMG_3532

IMG_0002

IMG_0003

IMG_0004

IMG_0005