支援学級「運動会がんばるぞー!」
2023年10月25日 16時42分支援学級はたてわりなので、教室で学習していても、練習に出発する学年がいて、練習から疲れて帰ってくる学年がいてと、毎日朝から帰りまで運動会モードです。本番に向けて、気持ちも高まってきています。当日はたくさんの応援&拍手をよろしくお願いします!
静岡県伊豆の国市立大仁小学校 〒410-2321 静岡県伊豆の国市三福325 TEL 0558-76-1074 FAX 0558-76-4473 |
|
学校教育目標 「ひたむきに しなやかに がんばる人」
左側のメニューをご覧ください。
支援学級はたてわりなので、教室で学習していても、練習に出発する学年がいて、練習から疲れて帰ってくる学年がいてと、毎日朝から帰りまで運動会モードです。本番に向けて、気持ちも高まってきています。当日はたくさんの応援&拍手をよろしくお願いします!
大仁小学校 創立150年記念として、大仁地区の区長の皆様より「全校児童の特別な活動に役立ててほしい」とお祝いをいただきました。
運動会総練習後に、贈呈式を行いました。10月上旬に行われた「切り絵教室」に使わせていただきました。ありがとうございました。
運動会応援係の上級生が、昼休みに2年生教室へ来てくれて、
本番に向けた応援練習をしました。
2年生出番の種目も、他学年に声援を送る応援席にも、注目してくださいね。
法被に大喜び!!
運動会まで残り1週間・・・。難しい動きもだんだんスムーズにできるようになってきました。初めて着る法被に「かっこいい!!」「やったぁ!!」と喜びの声があがりました。練習にも力が入っています。運動会で披露するのが楽しみです。
秋晴れの中、一生懸命運動会の練習をがんばっています。並び方が上手になりました。また、日を追うごとに個走も玉入れも見応えが感じられてきました。運動会本番が楽しみです。