3年 お弁当の日
2024年11月5日 15時59分火曜日はお弁当の日でした。班の形にして、友達とお弁当を見せ合ったり、好きな具材を紹介し合ったりとみんなで楽しく食べていました。来週にもお弁当の日があるので楽しみにする声がたくさん出ました。
静岡県伊豆の国市立大仁小学校 〒410-2321 静岡県伊豆の国市三福325 TEL 0558-76-1074 FAX 0558-76-4473 |
|
学校教育目標 「ひたむきに しなやかに がんばる人」
左側のメニューをご覧ください。
火曜日はお弁当の日でした。班の形にして、友達とお弁当を見せ合ったり、好きな具材を紹介し合ったりとみんなで楽しく食べていました。来週にもお弁当の日があるので楽しみにする声がたくさん出ました。
2学期に入り、大きな行事が続きましたが、
今週は少しゆったりとした時間を過ごした6年生でした。
11月がスタートし、新たなステージです。
落ち着いた生活をし、学習や学級活動に力を入れていきたいです。
卒業プロジェクトも始まります。
11月1日、伊豆市の東海バス修善寺営業所で行われたバスの乗り方教室に参加してきました。
バスの乗り方の説明やバスの乗降体験、ボンネットバスの見学と乗車、洗車機体験など、盛りだくさんの内容に子供たちはドキドキ、ワクワクした時間を過ごしました。
今日学習したことを三津シーパラダイスの校外学習にも活かせるといいですね。
10月26日は、待ちに待った運動会でした。
土曜日には大仁小学校の運動会があり、特別支援学級の子どもたちもそれぞれの学年の種目に張り切って出場しました。
普段の生活の中では見られないような表情が見られたり、一生懸命やりきることができ、満足した表情が見られたりと、とても充実した経験をする事ができました。