お知らせ

6年 後期スタート 

2024年10月8日 17時20分

今週から後期がスタートしました。

学級代表や委員長の任命があり、堂々とした態度でしっかりとした返事ができました。

学級での活動も変わり、修学旅行の準備から運動会の準備になり、

新しいことがたくさん始まりますが、

子どもたちが一つ一つ乗り越えていけるよう、丁寧に見守りたいと思います。

_3853_LI

InkedIMG_3887_LI

IMG_3891

4年 ソーラン節絶好調

2024年10月8日 15時49分

いよいよ運動会練習が本格化してきました。合同体育1時間目は、ソーラン節を練習しました。今までそれぞれの体育で、1組は隊形移動を、2組は声出しを特訓しており、今回はそれぞれの成果を見せ合いました。1組は素早い動きと元気な踊り、2組は統制のとれたきれいな踊りができました。これからの成長が楽しみです。

IMG_8492

IMG_8493

IMG_8497

IMG_8498

IMG_8500

5年生 6年生おかえり

2024年10月7日 15時27分

修学旅行から帰ってくる6年生に向けておかえり黒板を作りました。何を描いたら6年生が喜んでくれるかを考え、仲間と協力して描いている様子が見られました。6年生の反応が楽しみですね。

InkedIMG_3826_LI

IMG_3824

IMG_3823

InkedIMG_3832_LI

InkedIMG_3835_LI

InkedIMG_3830_LI

3年 虫捕り

2024年10月7日 15時10分

InkedIMG_4229_LI

InkedIMG_4227_LI

InkedIMG_4233_LI

IMG_4238

旭化成の方に協力していただき、虫捕りをしました。みんなで走り回って、バッタやトンボなどのいろいろな虫を捕まえていました。捕まえられなかった人も虫が苦手な人もいましたが、楽しく活動することができました。学校に帰ってきてすぐに飼育の仕方を調べている子供もおり、きちんと世話ができそうだなと感じました。

6年生 修学旅行2日目④

2024年10月4日 18時03分

最後の活動は、お台場での班行動です。少し遅れてのスタートとなってしまい、慌ててしまった班もありましたが、大体計画通りに回れたようです。

その後は、ほぼ予定通りに学校に到着しました。解散式終え、お土産を手に嬉しそうに帰って行きました。

IMG_3057

IMG_3056