6年 運動会に向けて
2024年10月25日 10時34分いよいよ、明日は運動会です。
この日のために、毎日一生懸命に準備をしてきました。
当日の結果や様子だけでなく、当日を迎えるまでのストーリーを
想像しながら、楽しんでいただけると嬉しいです。
静岡県伊豆の国市立大仁小学校 〒410-2321 静岡県伊豆の国市三福325 TEL 0558-76-1074 FAX 0558-76-4473 |
|
学校教育目標 「ひたむきに しなやかに がんばる人」
左側のメニューをご覧ください。
いよいよ、明日は運動会です。
この日のために、毎日一生懸命に準備をしてきました。
当日の結果や様子だけでなく、当日を迎えるまでのストーリーを
想像しながら、楽しんでいただけると嬉しいです。
リレーでは、できるだけ内側に入って走る、オーバーゾーンを越えないで
パスをするということに気を付けて上手になっています。
ソーラン節では、衣装を着けて気分が上がったときの元気な踊りが見られました。
2組では、総合学習の福祉でごんぎつねの第一段落を点字で表現しました。
通りがかる3年生が、指で触って確かめる様子がうかがえました。
いよいよ明日は運動会です。今までの練習の成果を発揮し、子供たちは頑張ってくれることと思います。保護者の皆様、温かい声援をよろしくお願いします。
運動会の総練習を行いました。多くの人に見られるため、普段の練習とは違いとても緊張しているようでした。しかし、競技が始まると1位を目指して全力で走っていました。
運動会当日も競技はもちろん、応援も元気いっぱいで挑んでくれると思います。
司書さんをお招きして、各学級1時間ずつ読み聞かせをしていただきました。本の世界に入り込んでじっと聞き入ったり、疑問や気付いたことをつぶやいたり、司書さんと掛け合いをしたりと楽しい時間を過ごしました。
読書の秋です。ご家庭でも親子で本と親しめるといいですね。