先週に続き、算数と図工の様子、 そして1年生最後のお弁当の様子です。算数は「かたち」の学習では、色板を移動したり棒を使ったりして色々な形を作りました。四角を作るときは4本の棒が必要なこと、三角を作るときは3本の棒が必要なことなど形の構成について考えることができました。
お弁当の時間を朝からとても楽しみにしていた子供達、「いただきます。」の後、「ぼく(わたし)のお弁当は世界一だよ。」と幸せいっぱいの顔をして食べていました。
「6年生すごい!」
「卒業式って、こんなに緊張感があるんだ。」
「歌で泣きそうになったよ。」
「来年、あんな姿になりたいな。」
卒業式総練習を参観した直後の、5年生の感想です。
卒業に向けて毎日練習している6年生の姿を間近で見て、
その姿から、たくさんの思いを抱いたようです。
そんなかっこいい6年生になるまで、あと1週間と少し・・・
6年生0学期を、最後まで、55人のチームで頑張っていきます!
3年生の図工では、グループで作品を作りました。まず、「ペタパタひらくと」で段ボール箱を開き、思いのままに筆を使って模様をつけました。そして、「クミクミックス」では、段ボールカッターで切って形を変えてから、段ボールをいろいろな向きを試しながら組み合わせました。
友達と協力して楽しく制作しました。すると、明るいアートの世界が教室いっぱいに広がりました。
SSSの室伏先生に教えてもらって、おひなさまの折り紙を折りました。かわいらしいおひなさまが出来上がり、皆満足そうでした。畑にじゃがいもの種を植え、キャベツの収穫もしました。他の子も、順次持って行ってもらいます。
3年生は、社会「昔のくらし」の学習で、郷土史料館に見学に行きました。道具の使い方を教えてもらい、昔の人の苦労を感じました。
6年生は、卒業校外学習で、久能山東照宮と日本平動物園に行ってきました。1159段の階段に汗びっしょりになり、トラやライオンなどを見て喜び、6年生の友達と一日楽しく過ごしました。