お知らせ

5年生 夏休みへラストスパート

2024年7月19日 10時42分

夏休みまで残り1週間を切りました。子供たちは暑さに負けず、学びも遊びも一生懸命に取り組んでいます。1学期をよい形で追われるようにラストスパートをかけていきます。

InkedIMG_8012_LI

InkedIMG_8013_LI

InkedIMG_8016_LI

InkedIMG_8004_LI

InkedIMG_8010_LI

InkedIMG_8011_LI

InkedIMG_2106_LI

InkedIMG_2105_LI

InkedIMG_2103_LI

高学年という新しいステップを踏み出した5年生。一人一人が高学年としての自覚をもち、成長の見られた1学期だったと思います。来週から始まる夏休みが各々にとって有意義なものになることを祈っています。

6年 租税教室

2024年7月19日 09時39分

 先週、租税教室がありました。税を払うことで過ごしやすい今があるということを、わかりやすく学んだ時間だったようです。私たちの社会は、税に支えられていることを実感し、それをふれあいの日におうちの人に伝えられたのではないでしょうか。

 1学期、残り2日になりました。まとめやふりかえりをしっかりして、気持ちよく夏休みを迎えたいと思います。

IMG_3101

InkedIMG_7930_LIIMG_3108

1年生 清掃活動 ボディパーカッション

2024年7月17日 17時06分

 毎日、使っている流しや廊下、教室がぴかぴかになるように一生懸命に清掃活動に取り組んでいます。

IMG_3935

IMG_3936

IMG_3934

 ボディパーカッションでリズムよく身体を動かしました。ちょっと難しいリズムも楽しみながら表現することができました。

InkedIMG_3940_LI

特別支援学級 梅ジュース&プリンスメロン

2024年7月17日 14時40分

暑さの厳しい中、体育館で「ごろごろどっかん」や「メディシングボール」で汗をかき、外の涼しい場所で、6月に作った梅シロップをジュースにして味わいました。「冷たい。」「おいしい。」とおかわりする子もいて好評でした。

IMG_8585

IMG_8594

4月末に植えた野菜が、たくさんの実をつけています。野菜やプリンスメロンは何度も味わったり持ち帰ったりしましたが、クラスだけでは処理できず、支援学級の仲間や先生方にも食べていただきました。日頃の感謝を伝える学習の場となりました。

IMG_8448

InkedIMG_8454_LI

InkedIMG_8616_LI

2年 真夏のファッションショー

2024年7月17日 14時31分

 図工「わっかでへんしん」で作ったかざりを着て、ファッションショーを行いました。始めは緊張していた子どもたちでしたが、音楽に乗せてかっこよくポーズをきめることができました。友達がポーズするたびに拍手と歓声が上がり、「すごい」「かわいい」などの声も聞こえました。どの子もなりたいものに近づくことができたと思います。また、「耳の部分がきらきらしていてきれいだった」「飾りの付け方が上手だった」など、友達の作品のすてきなところもたくさん見つけることができました。IMG_7972IMG_7995IMG_7975