お知らせ

1年生 秋の虫ををさがそう

2025年10月9日 15時34分

10月7日(火)に、延期になっていた生活科の虫取りに行ってきました。ナガセダイアグノスティックスの職員の方が、草の手入れ、網などの道具の用意、安全確保だけでなく、子供たちの虫取りの手助けまでしてくださり、子供たちは環境の整った中で、たくさんの虫を捕まえることができました。子供たちは、学校に帰ってきてからも、様子を観察したり餌をやったりと、虫たちに夢中になっていました。

IMG_6440

IMG_6446

IMG_6447

IMG_6448

IMG_6451

IMG_6458

IMG_6461

IMG_6487

IMG_6806

IMG_6811

特別支援学級 修学旅行&昼休み

2025年10月9日 07時33分

10月2日(木)3日(金)に6年生が東京方面に修学旅行に行ってきました。事前学習をして意欲満々に出発した子ども達。東京の魅力をたくさん見つけ、班の仲間とも交流を深めました。旅行中、ずっと良い顔をしていました。6年生以外も、昼休みには他学年一緒に花いちもんめをして楽しんでいました。

IMG_0013

IMG_9998

IMG_0020

IMG_0030

3年生 運動会の練習が始まりました!!

2025年10月8日 16時28分

 6日(月)から運動会の練習が始まりました。3年生は、団体競技「デュアル ボルテックス」(台風の目)の練習に熱心に取り組んでいます。4人で竹の棒を持って走り、カラーコーンを回ったり、並んで待っているチームメイトの足元に竹の棒を通したりします。走る、ジャンプする、しゃがむ・・・色々な動きを要求される競技です。本番までにチームの結束力を高めて、運動場に大きな台風を巻き起こしてほしいと思います。

IMG_5351

IMG_5358

IMG_5360

IMG_5361

IMG_5366

5年生 おかえり黒板を書いたよ

2025年10月8日 11時13分

 10月2日、3日の修学旅行から帰ってくる6年生のために、おかえり黒板を書きました。

 どのような内容だと6年生に喜んでもらえるかと考えながら、20分休みや昼休みを使って声を掛け合いながら無事に完成することができました。

100_0019

100_0020

100_0018

6年生 修学旅行、おかえりメッセージ

2025年10月6日 15時45分

DSCN0456 

DSCN0449

DSCN0451

楽しかった修学旅行が終わり、月曜日の朝子供たちが教室に入ると・・・、5年生からのうれしいメッセージが黒板に書いてありました!心のこもったイラストに満面の笑みを浮かべる6年生。記念写真を撮るときには、修学旅行で自分に買ってきた文房具を手にして記念撮影する姿も見られました。

 子供たちが修学旅行の2日間を元気に過ごせたのは、日頃からおうちの方がしっかり健康管理をしてくださっているからです。準備も一緒にしてくださり、ありがとうございました。

 ここからは運動会に向け、リーダーとして頑張る6年生。応援よろしくお願いします!