お知らせ

1年生 春を見つけに行こう

2025年5月1日 15時56分

 生活科では、学校の敷地内で春を見つけに行きました。タンポポやカラスノエンドウなどの春の植物、テントウムシ、アリなどの虫を見つけては大喜びの子供達でした。また、見つけた花を落下傘にしたり、葉っぱ相撲をして楽しんだりする様子が見られました。

InkedIMG_3865_LI

InkedDSCN2145_LI

InkedIMG_3858_LI

InkedDSCN2130_LI

特別支援学級 神島公園 苗植え  

2025年5月1日 15時54分

4567組で神島公園に校外学習に行きました。それぞれ用意したそりを使って、豪快に芝すべりをしました。クラスごとに計画した遊びもして、より仲良しになりました。

IMG_3961

IMG_9575

IMG_9579

DSC04267

4・7組で夏野菜を畑に植えました。ペアを作って、高学年が低学年に手つきを教えてあげました。よい季節に、子どもと共に大きくなってくれるとよいです。

IMG_9595

IMG_9597

6年生 楽しい休み時間

2025年5月1日 10時32分

あっという間に5月になりました。

春らしい過ごしやすい気候の中、子供たちは休み時間を楽しんでいます。

体を動かして楽しむ子、下級生との交流を楽しむ子、ちがうクラスの友達との遊びを楽しむ子。

授業中の真剣な表情もすてきですが、休み時間のやわらかい表情もとってもすてきですね!

IMG_6261

IMG_6263

IMG_6264

IMG_6267

IMG_6268

IMG_6270

IMG_6266

IMG_6280

IMG_6282

3年生 スイカ作りに挑戦!!

2025年4月30日 14時33分

総合的な学習でスイカを育てることを伝えると、 「大きく育てるぞ」、「甘くて美味しいのが食べたいなぁ」など子供たちの気持ちが溢れ出てきました。早速、タブレットを使ってスイカのことを調べ、収穫までにやるべきことや収穫までにかかる日数などを知りました。

 苗は、貴家楓さんのおじいちゃんが都合してくださり、10本も寄付していただきました。天気に恵まれた水曜日に苗の植え付けをしました。マルチに穴をあけたり、水をそそいだりして準備をし、大事に大事に植えることができました。小さな草も一生懸命抜く姿も見られました。大きく、丈夫に育ってくれることを願っています。

IMG_4456

InkedIMG_4462_LI

IMG_4465

IMG_4475

4年生 1年生を迎える会

2025年4月25日 16時00分

4月21日(月)に1年生を迎える会を行いました。

全校での大仁小学校についての○×クイズを通して、1年生との交流ができました。

元気いっぱいの1年生からのメッセージに、4年生もほっと笑顔が浮かびました。

これからの1年生との交流が楽しみになりました。

IMG_5476IMG_5477

InkedIMG_5491_LI編集済みInkedIMG_5494_LI編集済み

IMG_5497