6年 租税教室
2024年7月19日 09時39分先週、租税教室がありました。税を払うことで過ごしやすい今があるということを、わかりやすく学んだ時間だったようです。私たちの社会は、税に支えられていることを実感し、それをふれあいの日におうちの人に伝えられたのではないでしょうか。
1学期、残り2日になりました。まとめやふりかえりをしっかりして、気持ちよく夏休みを迎えたいと思います。
静岡県伊豆の国市立大仁小学校 〒410-2321 静岡県伊豆の国市三福325 TEL 0558-76-1074 FAX 0558-76-4473 |
学校QRコード |
学校教育目標 「ひたむきに しなやかに がんばる子」
左側のメニューをご覧ください。
先週、租税教室がありました。税を払うことで過ごしやすい今があるということを、わかりやすく学んだ時間だったようです。私たちの社会は、税に支えられていることを実感し、それをふれあいの日におうちの人に伝えられたのではないでしょうか。
1学期、残り2日になりました。まとめやふりかえりをしっかりして、気持ちよく夏休みを迎えたいと思います。
毎日、使っている流しや廊下、教室がぴかぴかになるように一生懸命に清掃活動に取り組んでいます。
ボディパーカッションでリズムよく身体を動かしました。ちょっと難しいリズムも楽しみながら表現することができました。
暑さの厳しい中、体育館で「ごろごろどっかん」や「メディシングボール」で汗をかき、外の涼しい場所で、6月に作った梅シロップをジュースにして味わいました。「冷たい。」「おいしい。」とおかわりする子もいて好評でした。
4月末に植えた野菜が、たくさんの実をつけています。野菜やプリンスメロンは何度も味わったり持ち帰ったりしましたが、クラスだけでは処理できず、支援学級の仲間や先生方にも食べていただきました。日頃の感謝を伝える学習の場となりました。
図工「わっかでへんしん」で作ったかざりを着て、ファッションショーを行いました。始めは緊張していた子どもたちでしたが、音楽に乗せてかっこよくポーズをきめることができました。友達がポーズするたびに拍手と歓声が上がり、「すごい」「かわいい」などの声も聞こえました。どの子もなりたいものに近づくことができたと思います。また、「耳の部分がきらきらしていてきれいだった」「飾りの付け方が上手だった」など、友達の作品のすてきなところもたくさん見つけることができました。
7月11日、2年1組と2組はALTのキンバリー先生と一緒に、外国語活動の授業をしました。
形当てゲームや「形」バージョンのフルーツバスケットなどで遊びながら、丸や三角などの表現を覚えました。子どもたちの「楽しい!」「もっとやりたい!」など、やる気に満ちあふれた姿をたくさん見ることができました。