5年生 ソーイングはじめの一歩!
2024年7月11日 16時15分5年生は、「ソーイングはじめの一歩」の学習に入りました。裁縫道具の名前を覚え、玉結び・玉止めの練習をしています。苦戦していましたが、タブレットで動画を見て練習することで、できるようになった子が増えました!お家でもぜひ挑戦してみてください!
静岡県伊豆の国市立大仁小学校 〒410-2321 静岡県伊豆の国市三福325 TEL 0558-76-1074 FAX 0558-76-4473 |
学校QRコード |
学校教育目標 「ひたむきに しなやかに がんばる子」
左側のメニューをご覧ください。
5年生は、「ソーイングはじめの一歩」の学習に入りました。裁縫道具の名前を覚え、玉結び・玉止めの練習をしています。苦戦していましたが、タブレットで動画を見て練習することで、できるようになった子が増えました!お家でもぜひ挑戦してみてください!
先週、学校薬剤師の美崎先生を講師にお招きし、薬学講座を行い、薬について学びました。普段お店で買ったり病院から出していただいたりしている薬の正しい飲み方について、わかりやすく説明していただきました。具合の悪いところを治すはずの薬も、飲み方や量をまちがえると、害になることがわかりました。正しく飲むから良い薬になるのですね。
4年生は、社会科の学習の一環で「東部浄化センター」「伊豆クリーンセンター」へ見学に行きました。自分たちが出したごみがどのように処理されたり活用されたりするかを興味深く学んでいました。
クラスでは、理科や工作、七夕やお誕生日会など、季節ならではの活動も楽しみました。
すいかの成長をみんなで見ました。
大きな実がたくさんあり、「お店で見るすいかだ。」とたくさん声が上がりました。
他にも「もっと大きくなるのかな。」や「もう食べられるんじゃないかな。」など早く食べたいと考える人もいました。
暑さが心配されましたが、4年生は7月8日(月)に、社会科見学に出かけました。東部浄化センターには、受け入れ人数の関係で1組と2組がバスの時間をずらして出発。現地では地下を通って水をきれいにしていく施設をかなりの距離歩きました。心配していた匂いはそれほどきつくなく、施設の防臭が進んでいるのだなと感じました。また、クリーンセンターいずでは、昼食場所として会議室を提供していただき、冷房の効いた涼しい中でお弁当を食べることができました。最新型の焼却炉の様子をガラス張りの部屋から見通すことができ、映像や模型の視聴、また、クイズ形式でも楽しく学習することができました。施設の皆様、ご協力ありがとうございました。